• 2005.9.3 SAT 22:22 3555gの男の子を出産しました。
    中村先生をはじめとするスタッフの皆様に心から感謝しております。
    初めての出産、痛みに弱く心配性な性格…。不安だらけの中、無事にBIGサイズの愛嬌ある息子と会えました。予定日2日前までは“子宮口が硬く赤ちゃんも下りてきていないからマダマダ”との診断でした。予定日はドラえもんと同じ誕生日だしゴロも面白いから産まれておいで!とお腹に話しかけていたらびっくり!明け方から陣痛らしい痛みが…。それからは順調に陣痛が強くなり、念願叶って予定日ぴったりの誕生となりました。分娩室ではいきみがうまくできずパニックになってしまいましたが、中村先生と周りの皆様から力のこもった応援を受け(吸引の力もお借りして)頑張って飛び出てきた赤ちゃんの産声を聞いた時は何とも言いようのない暖かい気持ちになりました。産後の入院生活はとても快適で安心して過ごす事が出来ました。いつも笑顔で適切なアドバイスをして下さったスタッフの皆様。お洗濯、お掃除をして下さった方々。美味しい料理を作ってくださった方々。
    ありがとうございました。足のマッサージもありがとうございました。
    大らかな母ちゃん目指して明日からまた頑張りマス。
    本当にお世話になりありがとうございました。
    2005.9.7 
    出産当日、陣痛室でずっとつきっきりで足浴をすすめてくれたり、
    呼吸法を一緒にしてくれたり、いきみのがしをして下さったり、励まして下さった澤田さん、
    どれだけ心強かったか…。ありがとうございました。

  • 中村先生、助産師さん、看護師さん、スタッフの皆さん…ありがとうございました。
    2005.9.15(木)PM12:30に3140gの男の子を無事出産することが出来ました。
    今回二人目の出産という事で、何も考えず1人目を出産した病院にお世話になろうと思っていたら、病院自体がなくなってしまっていました…。仕方なくどこか他を探そう…ということで軽い気持ちでインターネットを見て、ナカムラクリニックを知りました。家からも近いし、何より受付横のプレイルームの写真を見て、これなら子連れで行っても大丈夫そう!!と思いました。実際に来てみると受付の方は皆優しく、先生の診察も無駄がなく的確で頼もしい、という印象でした。周りからも悪い評判を聞くことが無く、もちろん上の子も楽しくプレイルームで遊べるのを喜んでいたので、こちらでお世話になろう!と迷いなく決めました。通院の間、体重増加や健康状態等どれもほぼ順調で、診察に来るというより子供が気分転換に遊びに来ているという感じでした。出産は主人と子供に立ち会ってもらいたかったのですが、あいにく出張で、結局上の子の時同様一人きりでした。時間にしたら病院へ来てから4〜5時間の出産。安産でしたが1人目を3.5時間で出産したことや、2人目だから前より早いはず、前よりラクなはず、と思っていたので自分では予想していたよりしんどかったです。また出産直前から風邪をひいていたので産後は咳をするたびに傷口が痛くて痛くて…。喘息発作用の吸入器や薬等、数種類処方していただきましたが、なかなか治らなかったのがつらかったです。入院生活は食事もおいしく、部屋のお掃除やお洗濯もきれいにしていただき快適でした。助産師さん、看護師さんも皆いつも笑顔で優しくしていただいてとても嬉しかったです。陣痛室では足浴をしてくださったり、出産後も部屋で足のマッサージをしていただいた時は至福の時間でした…。叉、入院中に上の子供の幼稚園の入園説明会があり、無理かと思いましたが、一時外出させていただくことが出来、ホッとしました。ありがとうございました。外出のために食事時間を調整していただいたり、診察時間を早めていただいたり、色々配慮してくださってありがとうございました。厨房のスタッフの皆様すみませんでした。あと、お祝ディナーも素敵な思い出が出来ました。主人と子供と楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。まだまだ書ききれない程感謝の気持ちでいっぱいです。半年後にクリニックを新築されるそうですが、おそらく3人目はないでしょう…。残念です。皆様ハードなお仕事ですが、お体に気をつけていつまでも今のままの笑顔で妊婦さん、ママ、赤ちゃん達を見守って下さいネ。ありがとうございました。
    2005.9.15〜9.19
←前へ
次へ→