- ナカムラクリニックの皆様へ
初めに、今日まで2ケ月弱、短い期間ではありますが、本当にお世話になりました。
今はただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。
私は9ケ月半ばの35週目から里帰り出産のため東京の病院から転院して参りました。
ナカムラクリニックのことはホームページで知り、
最初はメールで里帰り出産について相談させて頂きました。
すると、その日のうちにすぐ先生から返信をいただき、
翌日電話で詳細を丁寧に説明して下さいました。
その時点で私は「出産はナカムラクリニックで!」と決めました。
こちらで初めて健診を受けてから経過はずっと順調だったのですが、
予定日が近づいても子宮口がかたい状態で、赤ちゃんもあまり下がってきてくれませんでした。
そして、12/25の予定日が過ぎ40週4日目、
年内最後の健診でも状態はあまり変わっていませんでした。
「このままだと帝王切開かも」という先生の言葉に、正直ものすごく動揺しましたが、
子宮口をやわらかくする注射を打ってもらい、最後の健診まで様子を見ることになりました。
その健診日までに陣痛も来ず、子宮口も開かなければ帝王切開に、
という先生の説明に納得はしたものの“陣痛がきてほしい”と願うばかりでした。

最後の健診日1/3の前日、2日の夜から妙な腹痛が。
「もしかして…」どんどん強くなる痛みと格闘し、1/3 am 6:00過ぎに入院。
診察の結果、陣痛はあるものの子宮口が1.5cmしか開いていないということで、
先生のご判断で破水をさせ、促進剤を投与し、様子を見ることになりました。
すると、痛みはどんどん増し、子宮口は9cmまで開きam 11:52無事出産に至りました。
終わってみれば、入院から6時間弱。初産にしては安産という、
とてもよい出産をすることができました。陣痛はとても辛かったですが、
松田さんがずっと付き添ってくれて波がくるたびに呼吸法を指導し、
腰をさすってくれたおかげでパニックにもならず、乗り切ることができました。
もちろん隣で手を握り、励まし続けてくれた主人の存在も大きな支えになりました。
私も明日には退院です。初めての赤ちゃんのお世話に戸惑うことは
たくさんたくさんありますが、助産師、看護師の皆さんは本当に親切で、
私のささいな悩みや不安に夜中でも丁寧なアドバイスをして下さり、
入院中は本当に安心して毎日を過ごすことができました。
お食事も毎回本当に美味しかったです。お部屋も毎日とても綺麗にして頂きました。
産後、パンパンにむくんでしまった足をアロマオイルでマッサージしてくれたことも
とっても嬉しかったです。本当に全てのスタッフの方に感謝の気持ちでいっぱいです。
毎回の健診、診察でとっても丁寧な説明をしてくれた中村先生。
そして安心できる入院生活を送らせてくれたスタッフの皆様、
本当に本当に有難うございました。
最後になりましたが、これからのナカムラクリニックの今後ますますの
ご発展お祈りしております。
2005年1月3日 am 11:52
3215g 男の子出産
追伸:ナカムラクリニックでの今年初の出産が私ということで…嬉しかったです。
|